Menu
リタイアしたら サンティアゴ巡礼 ¡¡ paso a paso !!
  • home
  • site map
リタイアしたら サンティアゴ巡礼 ¡¡ paso a paso !!

最高に贅沢な時間の使い方 6日目

Posted on 2018/09/132018/10/25

 エステージャのフエロス広場です。カメラを構えると、ボールを追っていた少年がポーズを取ってくれました。

 キリスト教信者でもないのに、どうしてキリスト教の3大聖地のひとつであるサンティアゴ・デ・コンポステーラを目指す長い巡礼に旅立つのですか。そんな問いに、私が用意した答は「スピリチュアル」でした。
 サンティアゴ・デ・コンポステーラの巡礼事務所で「コンポステーラ(巡礼証明書」をいただくときに、巡礼の動機を尋ねられます。その選択肢は、「宗教的」、「宗教的または精神的」、「精神的」の3つです。宗教的とは、文字通りにキリスト教信者が聖地を目指しての巡礼です。最後の精神的には、例えば自転車ツーリングとか、体重の減量のためといった動機も含まれます。この場合は、到達証明書は発行されますが、巡礼証明書はいただきません。巡礼者事務所の統計では、ほぼ半数が宗教的、40数%ほどが宗教的または精神的、残りが精神的です。
 宗教的という宗教は、キリスト教に限られているわけではなさそうです。仏教徒もイスラム教徒にも門戸は開かれています。日本語ガイドブックには精神的と訳されていることが多い原語はCultualとなっています。文化的という意味合いがありそうでです。わたしは、これまでの自分自身を見つめ直すといった漠然とした動機もこの範疇に含まれると解釈して、自分に気持ちにぴったりとくる「スピリチュアル」というわたしなりの答えを出しました。
 66歳を過ぎて、40数年間務めてきた職業人生活を離れました。待ち望んでいた「毎日が日曜日」の日々を獲得することができました。周囲からは「もう何も仕事しないの?」と訝しげに聞かれても、「リタイアード」を選択しました。理由は、「サンティアゴ巡礼に行くので」という、わたしにしてみれば単純なものでした。
 3年前に、サリアから100キロ余りを4泊5日で歩いてコンポステーラをいただきました。ところが、サンティアゴの大聖堂の前に立っても、どこか満たされませんでした。もう一度、今度はフランス人の道を歩き切るということが、悲願になってました。
 1カ月半という長い時間を、自分と向かい合うためだけに過ごす。そんな時間の使い方は、これまでに経験したことがありません。最高の贅沢でした。800キロにならんとする長い道程を、体力が残っているうちに自分の足で歩いてみたい。そんなわが人生最大の冒険でもありました。
 二度目となった大聖堂の下で、今回は心から「やった!」と叫ぶことができました。




【2016/08/30】

aimg_1083

【06:32】
 この日も暗いうちから出発。
 6日目は、エステージャまで22kmほど。これくらいの距離は、フツーに歩けるようになった。

aimg_1087

 町を出る前に開いていたカフェに飛び込んで簡単に朝食。

aimg_1114

【06:54】
 まだ寝静まっているプエンテ・ラ・レイナを振り返った。

aimg_1117

【07:20】
 マニェルの村が遠くに浮かぶ。
 
aimg_1120

 マニェルの村が夜明けを迎えていた。

aimg_1132

 壁面が芸術的。

aimg_1145

 ブドウ畑を抜けていくと、シラウキの村が丘の上に浮かんでいた。

 村の入り口でてっぺんに教会がそびえいる。

 迷路のような坂を上がった。

 やっとてっぺん。教会の下をくぐり抜けた。

aimg_1170

 約2000年前に敷かれたローマ時代の石畳の道が残っていた。自転車が苦労して通過した。

aimg_1178

 上り下りを繰り返しながら巡礼は続く。

aimg_1188

【10:10】
 暑い。喉が渇く。ロルカの村で一服。

aimg_1196

 ビジャトゥエルタの教会。

aimg_1197

 道標はいろいろあった。

aimg_1199

 ロバの親子が仲睦まじい。

aimg_1203

【12:23】
 もうすぐエステージャ。

aimg_1216

 11世紀、羊飼いが天から降り注ぐ星の流れに導かれて聖母マリア像を発見。その地が「星」を意味するエステージャだ。

aimg_1207

【13:06】
 昼食は、アルベルゲの前のカフェで。

aimg_1217

【15:28】
 シエスタ(昼寝)の後、町へ散歩に出る。
 城壁のようなサン・ミゲル教会。

aimg_1224

 13世紀にできた古い教会。

aimg_1227

 かわいいパイプオルガンが。聴いてみたかった。

aimg_1234

 教会から町を見下ろす。

aimg_1244

 アルベルゲの中庭。巡礼者の洗濯物で満艦飾。

aimg_1253

 広場のカフェで定食を食べる。

aimg_1255

 この日、初めて出会ったK氏と一緒に。次にレオンで出会ったときには短髪に。

aimg_1268

 レンズマメのスープ、生ハム入り。

aimg_1277

 何かのステーキ。豚か。それともマグロのような魚か?

aimg_1284

 デザートもついている。もちろんハーフワイン付きで15€はおトク。

Original Blog

Paso a paso Dos~INDEX

Paso a paso 2013~INDEX

「どたぐつ」をはいて・・・

スペイン情報はここで確認!




  • home
  • about
  • privacy policy
  • contact
©2021 リタイアしたら サンティアゴ巡礼 ¡¡ paso a paso !!